惰眠涼宮ハルヒの二次創作書いたりしてます。 |
ハルヒ驚愕
2010-07-13-Tue-16:27
どうもです。
驚愕の一部がザ・スニーカーに掲載されるとかいう話はどこに行ったのかなあなんて思いつつ。
驚愕を意地でも発売させようとするスニーカーの心意気には感激ですが、今発売しても分裂のようなあのハルヒ祭りは起こらないような気が。いや、でも映画が評判良かったからやっぱり売れるのかなあ。
もちろん自分は買いますけどねw
はやくでないかなー。驚愕が最後になるのかなー。学校を出ようの続きとかも地味に期待しているんだけどなあ。
谷川さん、がんばってくださいね(無責任)
驚愕の一部がザ・スニーカーに掲載されるとかいう話はどこに行ったのかなあなんて思いつつ。
驚愕を意地でも発売させようとするスニーカーの心意気には感激ですが、今発売しても分裂のようなあのハルヒ祭りは起こらないような気が。いや、でも映画が評判良かったからやっぱり売れるのかなあ。
もちろん自分は買いますけどねw
はやくでないかなー。驚愕が最後になるのかなー。学校を出ようの続きとかも地味に期待しているんだけどなあ。
谷川さん、がんばってくださいね(無責任)
スポンサーサイト
なんとなしに
2010-07-07-Wed-21:15
どうもです。
とりあえず雑記を更新。普通に日記のブログになるかもしれませんが、自由にやっていきますw
最近はいろんなラノベを読み漁り、本棚の中が電撃文庫やらスニーカーでいっぱいに。
ちなみに、最近は
「僕は友達が少ない」
通称「はがない」
ごり押し中でございます。
コメント返信などはまたきちんとさせていただきます。
とりあえず雑記を更新。普通に日記のブログになるかもしれませんが、自由にやっていきますw
最近はいろんなラノベを読み漁り、本棚の中が電撃文庫やらスニーカーでいっぱいに。
ちなみに、最近は
「僕は友達が少ない」
通称「はがない」
ごり押し中でございます。
コメント返信などはまたきちんとさせていただきます。
むむ
2010-04-28-Wed-15:36
どうもです。
まだ見ていらっしゃるかたはいるのでしょうか? どうも、生きてきますよ!ronですよ!!
随分と更新放置していました。閉鎖かなと、思われた方もいるのではと思いつつ。
さまざまな方からコメントもいただきました。すみません、返信できなくて。生存報告と共に返信と代えさせていただきます。
そういえば、
映画、見てきました。二回ほど。一回目は友人と、二回目は後輩を二人引き連れて。
だらだらとした感想は下に書きますが。簡単な感想は「期待以上! 長門愛してる、朝倉さんも愛してるっ」こんな感じ。いや、ほんと、日本のアニメっていいですねw
続きにはだらだら語り。ネタバレあり。かなり長いので、読みたい方だけ、どぞ。
まだ見ていらっしゃるかたはいるのでしょうか? どうも、生きてきますよ!ronですよ!!
随分と更新放置していました。閉鎖かなと、思われた方もいるのではと思いつつ。
さまざまな方からコメントもいただきました。すみません、返信できなくて。生存報告と共に返信と代えさせていただきます。
そういえば、
映画、見てきました。二回ほど。一回目は友人と、二回目は後輩を二人引き連れて。
だらだらとした感想は下に書きますが。簡単な感想は「期待以上! 長門愛してる、朝倉さんも愛してるっ」こんな感じ。いや、ほんと、日本のアニメっていいですねw
続きにはだらだら語り。ネタバレあり。かなり長いので、読みたい方だけ、どぞ。
さむい
2009-10-27-Tue-00:07
どうもです。
突然気温が下がって、あたふたとしながら冬用の上着を出しておりました。ども、ronです。
皆さま、体調いかがでしょう?
さてさて、最近読んだ本でお茶を濁していますが。まあ今日もそんな感じで。
ゼロの使い魔
有名どこについに手を出しました。すばらしく王道ファンタジー。そしてテンプレなツンデレ。
だが、それがいい。
とりあえず、普通のラノベと違って主人公が積極的な馬鹿というところが楽しいです。
狂骨の夢
最近ハマっている京極夏彦。いいですね。きちんとした文章を書きたくなります。
ホラーミステリーの大家。この人のミステリーほど謎ときが気持ちいいものはないですよ、ええ。
ただ、事件自体は常に悲惨なので、悲しくなるのはどうしようもないのです、はい。
新釈 走れメロス
森見さんきた! ということで、森見登美彦の文庫ですね。名作をオマージュした短編集です。
とりあえず、ばかばかしい話やら幻想的な話まで、とにかくいろいろと楽しめる一冊です。
退廃的な生活を送る学生の皆さんには必読の書かと。
突然気温が下がって、あたふたとしながら冬用の上着を出しておりました。ども、ronです。
皆さま、体調いかがでしょう?
さてさて、最近読んだ本でお茶を濁していますが。まあ今日もそんな感じで。
ゼロの使い魔
有名どこについに手を出しました。すばらしく王道ファンタジー。そしてテンプレなツンデレ。
だが、それがいい。
とりあえず、普通のラノベと違って主人公が積極的な馬鹿というところが楽しいです。
狂骨の夢
最近ハマっている京極夏彦。いいですね。きちんとした文章を書きたくなります。
ホラーミステリーの大家。この人のミステリーほど謎ときが気持ちいいものはないですよ、ええ。
ただ、事件自体は常に悲惨なので、悲しくなるのはどうしようもないのです、はい。
新釈 走れメロス
森見さんきた! ということで、森見登美彦の文庫ですね。名作をオマージュした短編集です。
とりあえず、ばかばかしい話やら幻想的な話まで、とにかくいろいろと楽しめる一冊です。
退廃的な生活を送る学生の皆さんには必読の書かと。
口内炎
2009-10-22-Thu-23:28
どうもです。
先日から口の奥の方に大きな口内炎、というかもう傷のようになっているのですが、それが治りません。しかもそこからバイ菌がはいったらしく、のどがはれ、耳の奥が痛い。
リンパ腺はれたー。
わはー。
大したことはないのですが、この状態でインフルエンザとかきたら死ぬなあと、思いつつ、うがいをたくさんしています。
皆さまも体調にはお気をつけくださいませ。何事も身体が資本。
……あ、でも病気になれば一日部屋にこもってSS書けるなあ。
…………悪くない。
では
先日から口の奥の方に大きな口内炎、というかもう傷のようになっているのですが、それが治りません。しかもそこからバイ菌がはいったらしく、のどがはれ、耳の奥が痛い。
リンパ腺はれたー。
わはー。
大したことはないのですが、この状態でインフルエンザとかきたら死ぬなあと、思いつつ、うがいをたくさんしています。
皆さまも体調にはお気をつけくださいませ。何事も身体が資本。
……あ、でも病気になれば一日部屋にこもってSS書けるなあ。
…………悪くない。
では